2011年02月15日
わぉ(*_*)

が…(ーー;)
新幹線の改札過ぎて次は山手線
渋谷に向かいます
下りのエスカレーターに乗ってホームへ(@_@)
ポケットの中の切符を確認しようとしたところ…
あっ(゜o゜)!
切符落とした…
手元からスルッと離れてエスカレーターの隙間に……
(:_;)はい
紛失です
品川改札に向かい事情を話し
静岡から来た旨と領収書があることのアピールしてみたんですが
軽く
「出てまた切符買ってください」
と言われました。
なすすべもなく
品川降りて切符買いなおしました
切符代高い訳でもないですが
マニュアル通りの対応に違和感を感じました。
誤魔化してる訳ではないのにそんな雰囲気(:_;)
もし自分なら…間違いなく領収書確認して
なにかしらの対応考えたりするものです
それなりの対応して、規定上出来なければ
怒るわけでもなく納得はするはずです
お客様のSOSもっと感じてあげないと!
自分に言い聞かせました。
前向きに考えて…
それを教えてくれたJR!ありがとう
そういいたい
Posted by MYU(フラット7・ウルトラ車検) at
10:07
│Comments(1)
2011年02月15日
雪で予定変更(*_*)


いろいろな会社のチャレンジや報告 商売のヒント
様々な事を学べる月一の楽しみですね
朝からバス予約したんですが 東名高速渋滞65キロ
なんて出てたからやめました
今新幹線です
行ってきまーす
Posted by MYU(フラット7・ウルトラ車検) at
08:47
│Comments(0)
2011年02月15日
会社に社員が増えました

新入社員のキレネンコさんです

本日より入社決定しました。
只今社長机の隣で監視してます(笑)

深夜にキレネンコさん持って来店されたのが、考動研究会代表の堀住さんです。
最近のマイブームを知って、わざわざ持ってきてくれました。
しかも!会社終わってからゲーセン言ってUFOキャッチャーで取って来てくれました

最高です!
バレンタインっていいですね

本日は堀住さんと今後の会社の動向などを話し合いました。
ほんとためになるお話いつもありがとうございます。
考動研究会は
『本気で魅力ある店づくりに取り組む経営者を、本気で応援します!』
ほんとにためになる講演会や経営アドバイスしてもらっています。
サービスについての軸とは何か?会社の軸 大切なこと気付かせていただきました。
ありがとうございます。
さぁ気合が入りました。今夜も頑張ります!

Posted by MYU(フラット7・ウルトラ車検) at
00:39
│Comments(1)