2014年08月13日
ポルテのフルラッピング(^^)
お盆休み最中ですが…
当社は全てやっております(≧∇≦)

今日はフルラッピング!
昨日の夜には分解清掃終わり、今日は貼りまくってます(^^)

今回の色はグロスブラウンにチャレンジ!かわいい感じですよ!

原色系のお車は退色しがち…(>_<)
生き返らせる手段で注目浴びています。

大きな部分からスタートしていきます。

半分は終わってないかな?引き続きやって行きます(≧∇≦)

当社は全てやっております(≧∇≦)

今日はフルラッピング!
昨日の夜には分解清掃終わり、今日は貼りまくってます(^^)

今回の色はグロスブラウンにチャレンジ!かわいい感じですよ!

原色系のお車は退色しがち…(>_<)
生き返らせる手段で注目浴びています。

大きな部分からスタートしていきます。

半分は終わってないかな?引き続きやって行きます(≧∇≦)

2014年07月26日
シエンタストライプ
トヨタシエンタにストライプ施工です。

塗装でもいいのですが、ラッピングフィルムでもいいですね(^^)

ラインは1ミリの違いが良く分かるので慎重にいかないといけません。集中してやり切りました(^o^)

お洒落なシエンタ完成です


塗装でもいいのですが、ラッピングフィルムでもいいですね(^^)

ラインは1ミリの違いが良く分かるので慎重にいかないといけません。集中してやり切りました(^o^)

お洒落なシエンタ完成です

2014年07月19日
完成!しましたぁ
なんとか完了しました(≧∇≦)
細かいところの勉強になりました!
あざーす(^o^)PGDさん師匠


車のイメージこんなに変わるんだね^_^
早くもっともっと勉強して、もっともっと上手くなりまーす。

細かいところの勉強になりました!
あざーす(^o^)PGDさん師匠


車のイメージこんなに変わるんだね^_^
早くもっともっと勉強して、もっともっと上手くなりまーす。

2014年07月16日
ラッピング勉強会二日目!
二日目の研修始まりましたァ(≧∇≦)
大きなドアとフェンダーからスタートしています。

天上も細かく貼って行きます。本当にたくさんの技術があります。コツもたくさんあってかなり内容が濃いですね(^_^)


写真だけペタペタ貼って行きます。


明日はバンパーと細かい部分!
頑張るぞ!


大きなドアとフェンダーからスタートしています。

天上も細かく貼って行きます。本当にたくさんの技術があります。コツもたくさんあってかなり内容が濃いですね(^_^)


写真だけペタペタ貼って行きます。


明日はバンパーと細かい部分!
頑張るぞ!


2014年07月15日
ラッピング勉強会!
今日から三日間のラッピング勉強会スタートです(≧∇≦)

フェラーリやランボロギーニ、HKSのデモカーなど数々の凄い車達にラッピング施しているPGDさんでお世話になってまーす。
研修車はお客様より依頼のあったゴルフ!赤のソリッドカラーをグロスオレンジにイメチェンです(^_^)


一日目は貼る前段階の部品外しから

洗車と脱脂を細かくやります( ;´Д`)

夕方からやっとラッピング!!
細かく指導頂きながらの作業です。

一日目無事終了!残り2日で貼りまくります!こうご期待!!


フェラーリやランボロギーニ、HKSのデモカーなど数々の凄い車達にラッピング施しているPGDさんでお世話になってまーす。
研修車はお客様より依頼のあったゴルフ!赤のソリッドカラーをグロスオレンジにイメチェンです(^_^)


一日目は貼る前段階の部品外しから

洗車と脱脂を細かくやります( ;´Д`)

夕方からやっとラッピング!!
細かく指導頂きながらの作業です。

一日目無事終了!残り2日で貼りまくります!こうご期待!!

2014年06月29日
昨日はハゲハゲのヴィヴィオちゃんのお化粧直し(^^)
昨日はハゲハゲの屋根になってしまったヴィヴィオちゃん(^^;;
よくある感じですね(^^)

そんなヴィヴィオちゃんをお化粧直しして欲しいと依頼がありすることになりました(≧∇≦)
天井部分やはりクリア層がザラザラ…

ヤスリでならして行きます。

よくよく脱脂と洗浄してから!

グロスホワイトのシートでラッピング(^^)


Aピラーはカーボンラッピングで終わりです。終わってみるとやはりいい感じになりました!少しの手間で劇的に変化するラッピング(^^)これからも期待です(≧∇≦)


よくある感じですね(^^)

そんなヴィヴィオちゃんをお化粧直しして欲しいと依頼がありすることになりました(≧∇≦)
天井部分やはりクリア層がザラザラ…

ヤスリでならして行きます。

よくよく脱脂と洗浄してから!

グロスホワイトのシートでラッピング(^^)


Aピラーはカーボンラッピングで終わりです。終わってみるとやはりいい感じになりました!少しの手間で劇的に変化するラッピング(^^)これからも期待です(≧∇≦)


2014年06月07日
新車ラパンショコラをツートンカラーラッピング(^^)
最近ラッピング依頼も多くなってきました(^^)そんな中新車アルトラパンショコラに屋根だけグロスホワイトにして欲しいと依頼がありました。


屋根だけ色を変えるのは最近は流行ってるみたいで、スズキハスラーだとツートンカラーは納期が遅くなるようですね。

さて、頑張って貼って行きます(≧∇≦)

貼る前にはゴミの除去と脱脂は当然おこないます。二人で丁寧に仕上げて行きます(≧∇≦)

なかなか厄介な形状ですが、丁寧にドライヤーとヘラで貼って行きます。

どうですか!ツートンカラーの完成です。
オリジナルの色で仕上がりますよ。
マットな色も流行ってるみたいです。もちろん印刷して、貼る事も可能ですしデザインもします。なんでもご相談下さい。



屋根だけ色を変えるのは最近は流行ってるみたいで、スズキハスラーだとツートンカラーは納期が遅くなるようですね。

さて、頑張って貼って行きます(≧∇≦)

貼る前にはゴミの除去と脱脂は当然おこないます。二人で丁寧に仕上げて行きます(≧∇≦)

なかなか厄介な形状ですが、丁寧にドライヤーとヘラで貼って行きます。

どうですか!ツートンカラーの完成です。
オリジナルの色で仕上がりますよ。
マットな色も流行ってるみたいです。もちろん印刷して、貼る事も可能ですしデザインもします。なんでもご相談下さい。

2014年06月03日
ラッピング施工
本日もラッピング作業をやっております。
在庫のボンネット作製です。


最近依頼もたくさんいただいておりますが、車の一部分をラッピングして特徴出したいという方が多いですね。

そんな中早速新車の屋根に施工依頼がありました。施工案内またさせてください(^^)

在庫のボンネット作製です。


最近依頼もたくさんいただいておりますが、車の一部分をラッピングして特徴出したいという方が多いですね。

そんな中早速新車の屋根に施工依頼がありました。施工案内またさせてください(^^)

2014年05月31日
ラッピング施工
今年の新しい事業!ラッピング始まってます(^^)

今回はボンネットにカーボン柄のラッピングフィルムの施工です。

次なるは傷や凹みのあるボンネットに同じくカーボン柄のラッピングフィルムの施工。
軽くパテを入れて、面だしをしてからの施工


凹みのあるボディにもラッピング技術応用できます。新しい試みもお楽しみに(≧∇≦)


今回はボンネットにカーボン柄のラッピングフィルムの施工です。

次なるは傷や凹みのあるボンネットに同じくカーボン柄のラッピングフィルムの施工。
軽くパテを入れて、面だしをしてからの施工


凹みのあるボディにもラッピング技術応用できます。新しい試みもお楽しみに(≧∇≦)

2014年04月17日
今日はラッピングの初めての講習でした
以前のブログで発表しましたが、
先月謎の機械がが入ってきました!

そして本日は講習日
なんの講習かと言うと、ラッピング講習です。
印刷したフィルムを車に貼る技術です。

車は平らではなく、3時曲面が多いので貼るためには知識も必要です。
フィルムメーカーの方に詳しく講義を聞いてきました。

実技では実際の車のドアやバンパーに貼る実演など見てから実際にチャレンジ!

大変ながらもコツやヒントを頂きました。きそは頭に叩きこんだのでひたすら練習だ!

先月謎の機械がが入ってきました!

そして本日は講習日
なんの講習かと言うと、ラッピング講習です。
印刷したフィルムを車に貼る技術です。

車は平らではなく、3時曲面が多いので貼るためには知識も必要です。
フィルムメーカーの方に詳しく講義を聞いてきました。

実技では実際の車のドアやバンパーに貼る実演など見てから実際にチャレンジ!

大変ながらもコツやヒントを頂きました。きそは頭に叩きこんだのでひたすら練習だ!
